2月5日,筑波銀行様並びに私募債を発行された企業様から,令和6年能登半島地震災害義援金並びに能登豪雨災害義援金をいただきました。
右から
株式会社筑波銀行 特別参与 営業副本部長 渡辺 一洋 様
株式会社 システムクラフト 代表取締役 吉野 泰造 様
株式会社 東日本メディカル 代表取締役 大金 一広 様
みなと運送 株式会社 総務部長事業開発部長兼務
高木 博行 様
株式会社 石川工業所 代表取締役 石川 哲也 様
本会会長 岩上 堯
右 株式会社筑波銀行 特別参与 営業副本部長 渡辺 一洋 様
左 本会会長 岩上 堯
筑波銀行様では,テーマ付SDGs私募債を実施しています。
テーマ付SDGs私募債は,同行が私募債発行企業様から受け取る発行手数料の一部を寄贈するサービスが付いた私募債となっており,今回は協賛テーマを「自然災害発生時の災害支援」とし,県内外の12社から私募債の受託を受け,本会に「令和6年能登半島地震災害義援金」及び「令和6年能登豪雨災害義援金」としてご寄付いただきました。
当日は,12社を代表した4社の方々にご出席をいただき,被災者支援に係る温かいメッセージをいただきました。
お寄せいただきました義援金は,能登半島地震災害については石川県・富山県・新潟県の各義援金配分委員会に,能登豪雨災害については石川県の義援金配分委員会に集約した後,被災者の方々に全額届けられます。
ご協力,ありがとうございました。